誰でも簡単!天の川の撮り方

日記

北海道函館を中心に活動中のマジシャンDAIGOです

 

いつもブログをご覧いただきありがとうございます

 

 

以前の記事でご紹介しましたが、最近の趣味が写真撮影です

その中でも星(天の川)の写真にハマっています

 

こんな写真

CANON EOS KISS X7iで撮影

 

今日は星空を誰でも簡単に撮影できる方法をご紹介致します

 

一眼レフなんか持ってないよって人はスマホでもチャレンジ出来るので、良ければご覧ください

 

 

最低限必要な道具

星の撮影をするには最低限必要なものがあります

①カメラorスマホ

②三脚

以上です

 

上記の二つだけあれば星の撮影はできます

まず、①のカメラについてですが、僕が使ってる機材として一眼レフ、androidスマートフォンの2種類があります

一眼レフは古くても全然OKです

10年以上前のカメラでも撮影できます

2008年発売のCANON EOS KISS X2で撮影

中古だとレンズ2本込で2万もしません

 

 

スマートフォンで撮影する方は比較的新しい物にしましょう

僕は2016年の夏に発売されたHTC10というスマホを使ってますが、天の川も撮影できました

きれいな星の写真が撮りたい時は一眼レフ、とりあえず星の写真を撮ってみたい人はスマホで行きましょう

 

②の三脚についてです

一眼レフを使用される方は安定感のあるしっかりした三脚を使用します

500円ぐらいの三脚でも一応撮れますが、制限が多すぎて一眼の良さを活かせません

逆にスマートフォンを使用される方は500円ぐらいの安い三脚で大丈夫です

気軽に楽しみましょう

 

この辺りを買っておけばとりあえず一眼レフでもスマホでも使えると思います

 

星空を撮る場所と条件

次は星空を撮るための場所選びです

これは周りが暗い場所を選びます

街中は明るすぎるので街を出て街灯が少ない場所へ行きます

函館近隣だと海辺とかキャンプ場が比較的安全で明かりも少ないです

 

次に条件ですが、雲が無い日

そして月が出てないor月が大きく欠けてる日にします

曇っているとそもそも星が見えません

また、満月のような日は月明かりが強すぎて星が見えなくなってしまいます

 

 

実際に撮影してみよう

それでは実際にカメラと三脚をもって星の撮影に行ってみましょう

 

まずは一眼レフの人

以下の設定にします

・Mモード
・ISO 1600~3200
・シャッタースピード 30秒
・色温度 2500ぐらい
・シャッターをMFモード
・ピントを一番遠くへ
・F値は一番小さく
・タイマー2秒
・画質はRAW

これでカメラを空に向けて撮影してみましょう

 

この時、街灯等が入らないように気を付けてください

実際に撮ってみると、こんな感じで星が写ってると思います

ここでピントが甘い方はちょっとピントを手前にして再度撮影

一番良いピントまで調整します

 

良い感じになったら建物や車、風景と一緒に撮影すると良い感じの雰囲気になります

 

 

次にスマホ(android)の人

カメラのアプリを起動してPROモードにします

そして一眼レフ同様に以下のような設定をします

・ピントを一番遠くへ
・ISOはできる限り高く
・シャッタースピードは出来るだけ長く
・色温度2500ぐらい

プロモードはこんな感じで設定を変えれます

 

これで空に向かって写真を撮ってみましょう

 

きっとこんな感じで星空が撮影できると思います


スマホで撮った天の川

 

さて、せっかく星を撮るなら天の川を撮影してみたくありませんか?

それでは次は天の川撮影にチャレンジです

 

 

天の川の撮り方

ここでは天の川を撮る方法についてご紹介致します

先ほど紹介した方法で運良く天の川を撮影できた人もいると思います

せっかくなら天の川を毎回撮れるようにしましょう

 

天体については全然知識がないので詳しいことはご紹介できません

そこで今回ご紹介するのは星座の位置がわかる無料のandroidアプリです

star walk 2

 

こちらをインストールして起動

あとは空にかざしてみるとどの方向に何の星座があるか表示されます

色々な方向にスマホを向け、以下のような光の帯が見えるところを探します

これが天の川です

 

見つけたら画面の中ではなく、実際の空を見てみましょう

街灯がない真っ暗なところで月と雲がなければ肉眼でも天の川が見えてるはずです

 

あとはその方向に向かって写真を撮ってみましょう

きっと天の川が写るはずです

 

一眼レフの方は写真を撮った後に現像が待っています

現像は僕もどうやればいいのかいまいち分かってないので、逆に誰か教えてください

僕はとりあえずlightroomで適当に弄って誤魔化してます

良い設定があったらまブログでご紹介致します

 

僕のカメラ

僕のおススメレンズ

コメント