道南・函館を中心に活躍中のマジシャン高野太吾です
いつもブログをご覧いただきありがとうございます
先日、高校の学校祭に出演したので感想等を残しておこうと思います
学校祭マジックショー
7/10 某高校の学校祭に出演しました
実は高校の学校祭でマジックをするのは初めてです
小学校・大学の学校祭でマジックは何度もありますが、初の高校学校祭でワクワクしてました
呼んで頂いた高校が函館から片道90分ぐらいの所なので、忘れ物は取りに戻れません
前日からしっかりと荷物確認等おこないました
イリュージョンも2機積んでいざ出発
現地に着いてからは打合せ通り担当の先生に機材運びを手伝って貰って体育館横の器具室に搬入
そして音響担当の方と打合せしてマイクテスト等を済ませます
自分の出番までは体育館横で待機してましたが、学校祭なので学生の盛り上がりが凄かったです
今回、僕はサプライズという事でマジックショーは先生と生徒会しか知りません
ショーの開始時間となり、幕が開いた時に生徒が「???」となり一瞬時が止まりました(笑)
自己紹介するとシーンとなっていた会場が一気に盛り上がりなんか面白かったです
ショー最中、学生の盛り上げがとても上手くてマジックをしやすい環境でした
イリュージョンはアシスタントとして先生にご協力頂きました
普通にイリュージョンをするか、ネタ要素を入れてイリュージョンするか前日まで悩んでいましたが、結局鬼滅や進撃等のネタ要素をいれてやりました
学生にはウケてたみたいなので、ネタ入れて良かったかなと思います
ここらへんでショー最中の写真をお見せしたいのですが、全く写真がないのでショー直前の写真を載せておきます
学生生活の思い出の一部になれたのかなって思うと嬉しく思います
自分の学生時代を思い出して懐かしくなり、学生に戻りたいと思った33歳です
実は、ショーの後にも嬉しい事が嬉しい事がありました
帰り道にめちゃくちゃDMや通知が来るなと思ったら、「さっきショーを見た生徒です!楽しかったです!」みたいなメッセージが沢山来ており、フォロワー数も30人ぐらい増えてました
ショーの時にTwitterの話は一切してないのに検索してフォローして頂きめちゃくちゃ嬉しかったです
学生の皆様本当にありがとうございました!
ちなみにショーで使ったアイテムはこちらから購入できます
コメント